訪問診療について

訪問診療

「訪問診療」とは在宅診療のひとつで、病院と同等の医療を、計画的に自宅や施設で行っていくものです。在宅診療にはほかに、患者さまやご家族さまの要請に応じて、その都度、患者さまのもとに伺う「往診」があります。

訪問診療では基本的に月2回、たとえば「毎月第2・4〇曜日の〇時から」というように訪問日時や診療内容などを計画していきます。計画する際には、これまで診療を担当していた主治医の先生や、ケアマネジャーの方、ご家族を交えてお話し合いの場を持ち、決定していきます。

訪問診療では比較的、高齢者の方が多くなっていますが、年齢や性別、症状の程度で判断されることはありません。詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。

主に訪問診療の対象となる方

  • 病院からの退院後も医療ケアが必要な方
  • 障害や高齢などにより、お一人での通院が困難な方
  • 外傷の後遺症などにより歩行や移動が困難な方
  • 寝たきり、あるいは寝たきりに準じた状態で通院ができない方
  • 人工呼吸器や胃瘻、カテーテル等を装着していて、居宅での医療管理が必要な方
  • 末期がんなどにおける治療や緩和ケアを自宅や施設で受けたい方

など

当院の訪問診療について

訪問診療では、住み慣れた家などでリラックスして療養でき、ご家族と過ごす時間も増え、ある程度ご自身のペースで生活することも可能になります。それによりストレスが軽減され、QOL(生活の質)が向上することで、病状の安定も期待できます。

当院では、総合内科専門医の幅広い内科知識と循環器内科専門医の専門的な観点から訪問診療を行います。循環器内科疾患はもちろん、内科全般から高血圧・糖尿病・脂質異常症・痛風などの生活習慣病、予防接種などについてまで幅広く対応いたします。また決められた日時の訪問診療以外に、急な病状の変化や体調の異変、その他の緊急時には、往診にも対応しています。病状や診療の結果、緊急搬送の必要があると判断した場合は迅速に病院と連携し対応します。

診療のみならず、ご本人やご家族の、療養上のご相談にも応じていきます。また、介護保険主治医意見書などの各種書類作成も行います。

当院では、ご自宅や施設で安心して療養生活を送っていただくために、全身状態の管理をしつつ、以上のような医療サービスを行っています。基本的には病院の外来と同様の検査や治療を受けていただけます。

訪問診療で可能な検査や治療

  • 体温や血圧測定などの健康管理
  • 採血、検尿などの検査
  • 超音波(エコー)、心電図などの検査
  • 薬の処方、点滴
  • 経管栄養、中心静脈栄養・CVポート管理
  • 胃瘻管理
  • 経尿道カテーテル、各種ストーマの管理
  • 在宅酸素療法管理
  • 人工呼吸器の管理・カニューレ交換
  • 末期がんの緩和ケア
  • 褥瘡(床ずれ)への処置
  • 新型コロナウイルス、インフルエンザなど感染症の検査
  • 予防注射の対応

など

訪問診療の流れ

01お問合せ

ケアマネジャーが
いらっしゃる場合

ご担当のケアマネジャーの方に、当院を受診したい旨をお伝えください。ケアマネジャーの方からご連絡いただきます。ご不明な点があれば、お問合せください。
※ケアマネジャーの方には、患者さまの現状を把握するために、訪問診療依頼書(紹介状)をご準備いただけるとスムーズです。

ケアマネジャーが
いらっしゃらない場合

スタッフが現在の状況をお伺いいたしますので、直接お電話をいただくか、メールにてお問い合わせください

TEL:準備中
メールはこちら


02訪問、ご相談・ご説明

スタッフがご自宅や施設にお伺いし、患者さまの商況につきまして、ヒアリングさせていただきます。また訪問診療の治療内容や、医療費についてご説明いたします。不安に思われていること、ご要望など、お気軽にご質問、ご相談ください。


03治療方針・内容、訪問スケジュールの決定

ご本人やご家族の希望などヒアリングした内容を基に、症状や介護保険サービスを考慮しつつ、治療方針や訪問スケジュール・頻度など訪問診療計画を作成します。 診療開始後に病状変化などによって診療内容の変更を希望される場合にも、柔軟に対応いたします。


04お申込み(ご契約)

当院の診療内容にご納得いただけ、訪問診療を希望される場合は、同意書にサインいただき契約となります。また、保険証の他、入院・通院中の方は、診療情報提供書、健康診断書も合わせてご提出をお願いいたします。


05訪問診療開始

スケジュールに沿って、定期的に訪問診療を行います。具合が悪い時は緊急で往診もいたします。

お薬の手配

使用するお薬に関しては、院外処方箋を発行いたします。お近くの調剤薬局へ処方箋をお持ちいただき、お受け取りください。処方箋をファックスで薬局に送り、ご自宅までお薬を配達してもらう制度(訪問服薬指導)もありますので、ご希望の方はご相談ください。また各種医療材料に付きましても、薬局で受け取っていただく場合があります。

訪問エリア

訪問診療の対象はご自宅だけでなく、介護施設なども含まれます。また、訪問診療の対象エリアは、保険適用では原則、医療機関を中心に半径16キロメートル以内と決められています。

当院の場合

  • 小田原市
  • 南足柄市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 平塚市
  • 中井町
  • 大井町
  • 松田町
  • 開成町
  • 二宮町
  • 大磯町
  • 足柄上郡

となりますが、エリア外の場所でも対応可能となることがありますので、まずはお気軽にご相談ください。とくに緊急の往診の場合は、別途ご案内できる可能性がございます。

費用について

訪問診療は医療保険の適用となります。自己負担割合により負担額が変化します。
1割負担の患者さまで月2回の訪問診療の場合、約7,000円となります。
※初診月は上記と異なります。

  • お住いの形態(自宅か施設か)、訪問診療を提供する患者さまの人数(個別診療か集団診療か)、身体の状況、診察の頻度、保険の自己負担割合によって費用が異なります。
  • 処置や検査、訪問スケジュール以外の往診を行った場合は、別途費用が必要な場合もあります。